一人暮らしでも猫が飼いたい時に読む!猫好きさん向けおすすめコラム4選

01_猫の画像

猫カフェに行くたびに、うちにも猫がいればな、と思ったことはありませんか?

「絶対に猫を飼いたい!」と考えている方も多いと思います。

私もその中の一人です。

猫を飼っている友人の家に行くたびに、癒やしを補給させてもらっています。

家に帰ったら猫がいる生活、めちゃくちゃ羨ましいです。

 

しかし、実際に飼うとなると、どうすればいいのかわからないのではないでしょうか?

一人暮らしでも飼えるのか?

家を空けているときはどうするの?

そもそもどうすれば猫と暮らせるのか?

猫と暮らすときに気を付けるべきことは?

何を準備すればいいの?

 

本記事では、一人暮らしの方でも猫と暮らすことのできる方法をご紹介します。

 

そもそも、どうすればペットと暮らせるの?

02_遊んでいる猫の画像

一人暮らしの方は、ほとんどの場合、賃貸で生活されていると思います。

しかし、賃貸にはペット可の物件とそうではないものが存在し、ペット可の物件に住んでいなければ、まずペットと暮らすことは難しいです。

逆に言えば、ここさえクリアすれば後は環境を整えるだけです。

しかし、実際にペット可の物件とはどういうものなのでしょうか?

ペット可だったらどんなペットでも飼っていいのか?

やっぱりペット可だと家賃が高いのか?

 

「可愛いペットと暮らしたい!」のその前にペット可賃貸を考える。

次の記事では、ペット可の物件とはどういうものなのか、注意点や気を付けるべきことについてまとめています。

続きはこちら https://www.ielove.co.jp/column/contents/02134/

 

実際に猫と暮らすとどうなるの?

猫といえば、爪で壁にいたずらしたり、障子を破ってしまうというイメージがあるという方も多いと思います。

柱や壁がぼろぼろになってしまったり、畳がはがされてしまった所を想像するのは難しくないと思います。

どんなにかわいい猫でも、家のものを壊されてしまうと困ってしまいますよね。

猫と一緒に暮らすということは、そうした猫の習性をしりつつ、うまく付き合っていくことが大事になってきます。

そんな猫と一緒に暮らす際に気を付けるべきことと、その対策についてまとめました。

03_破れた障子

 

猫と快適に暮らせる家<費用を抑えながら素敵な設備にするためのコツ>

続きはこちら https://www.ielove.co.jp/column/contents/02309/

 

そもそもなんで爪を研ぐの?

04_爪を研ぐ猫

そもそもなんで猫は爪を研ぐのでしょうか?

ペット可の物件に住んでいたとしても、部屋をぼろぼろにされては困ってしまいますね。

そんな、かわいくも一緒に住むと一癖ある猫は、爪を研ぐ理由として、3つの理由があるそうなんです。

一つ目は、爪のメンテナンスとしての爪とぎです。

いまだに猫に残る野生本能が、爪を鋭利な状態に保つことで敵に備えようとしているらしいです。

猫は、かわいらしいだけでなく頼もしいのですね。

そして2つ目の理由が、マーキングです。

爪を研ぐことで、その場所は自分の縄張りであると主張しているケースがあるそうです。

犬のマーキングと比べると、それでマーキングできているのだろうか?と思わなくもないですが、家の柱で爪を研ぐことでその家を自分の縄張りだと思ってくれていると思うと微笑ましいですね。

そして、最後の3つ目の理由がストレス発散です。

爪にかかる刺激でケージや室内にいることへのストレスを発散しているケースも見られるそうです。

 

このように猫の爪研ぎには、爪のメンテナンス、マーキング、ストレス発散という理由があったんですね。

なので、猫にとって爪研ぎは大切で自然な行為なのですが、やはり同じ家に暮らすパートナーとしては、爪を研がれたら困ることもあると思います。

どうすれば爪研ぎのトラブルを減らせるのか?

もし、飼っている猫が壁を傷つけてしまったらどうすればいい?

やっぱり爪を切った方がいいの?

そんな疑問と解決策についてまとめました。

 

大事なことだニャン!猫が爪とぎする理由と賃貸で買う時の対策

続きはこちら https://www.ielove.co.jp/column/contents/02124/

 

自分が、家を空けているときはどうすればいいの?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

実際に、猫を飼い始めた時、やはり一番心配なのは、飼い主が家を空けている間だと思います。

ちゃんと水を飲んでいるだろうか?

餌も足りていたか?

元気にしているだろうか?

今何をしているのだろう?

 

ペットを飼い始めると、そんな飼い主の尽きない不安に悩まされることも出てくると思います。

そんな不安を解消してくれるのが、ペットカメラです。

そもそも、ペットカメラというものをご存じでしょうか?

飼い主が家を空けている時に、自宅にいるペットの状態をカメラで撮影し、それをインターネット経由で確認できる見守り機器のことです。

ペットの様子をいつでも確認できるようになれば、自宅にいるペットのことが心配な飼い主の方も安心できるのではないでしょうか?

ペットカメラの中には、遠隔操作でおやつをあげることもできる便利な物もあり、仕事などで家を開けてしまうことが多い飼い主の方にとっては、必須といっても過言ではない機器です。

そんな便利なペットカメラですが、具体的にどれを買えばいいのか迷ってしまうと思います。

なので、価格帯や機能、そして猫のためにはどんな機能があるものが向いているのかについて、ペットカメラを購入する前に知っておきたいことをまとめました。

 

留守番中の様子を見守る!ペットカメラの種類と選ぶ際の8つのポイント

続きはこちらから https://www.ielove.co.jp/column/contents/03150/

 

最後に

いかがでしたでしょうか?

実際に猫を飼いたい、飼おうと思っても、どうすれば飼えるのかわからない方も多かったと思います。

一人暮らしの方ですと、さまざまなハードルを超えないと飼うことのできない猫ですが、そのハードルを乗り越えた先には、今までにない癒やしがあなたを待っています。

世の中には、だんだんとペット可の物件も増え、ペットカメラやキャットケージなどのおかげで、猫を飼うために越えなければならないハードルは徐々に下がってきています。

猫を飼いたいと思ったあなたに、猫を飼うことができる日が来ることを願っています。

この記事が、少しでも読者の方の助けになったのなら幸いです。

 

あなたも「いぬらぶ・ねこらぶ」の記事をかいてみませんか?
あなたも「いぬらぶ・ねこらぶ」の記事をかいてみませんか?